会社案内

会社案内ページでは、NTTデータ スマートソーシングの会社概要、組織、沿革、アクセス情報などをご紹介します。

ニュース

NTTデータ スマートソーシングのニュースをご覧いただけます。

採用情報

NTTデータ スマートソーシングの採用情報をご覧いただけます。

4月上旬、富山県富山市に「富山BXセンター」を開設

2024年12月23日

株式会社NTTデータ・スマートソーシング

 

株式会社NTTデータ・スマートソーシング(本社:東京都江東区、代表取締役社長:和田 泰之、以下、NTTデータ・スマートソーシング)は、2025年4月に、富山県富山市に、富山BX(Business Transformation)センターを開設します。NTTデータ・スマートソーシングとして、初めての富山県への事業所開設であり、青森県、宮城県、沖縄県、石川県に並び5県目のセンター開設になります。なお、行政一体となって5年後には200名の雇用創出を目指します。

背景
NTTデータ・スマートソーシングは、NTTデータの国内グループ会社のひとつとして、2013年に設立をし、これまで「 IT × BPO × AI/RPA 」をビジネススローガンに、インフラ関連、通信、ヘルスケア、金融、不動産、製造業等の幅広いお客様に支えられ成長をしてきました。昨今では、少子高齢化や働き方改革、デジタルトランスフォーメーション(DX)の急速な進展といった劇的な社会的変化による、労働力不足や企業の生産性向上などの重要な課題解決に向けた、経理、人事、総務といったバックオフィス業務の効率化や自動化、人的リソースの最適化を提案する当社のBPOサービスへのお問合せを大変多くいただいております。その中でも、経理BPOサービスは、当社の高度な専門知識を活かしながら、最新のデジタル技術を駆使した省人化による運用を強みとしており、その高品質な業務運用により、お客様から高い評価をいただき、業務の拡大を続けております。この度、さらなる業務拡大に伴い、より高い業務品質と安定運用を目指し、富山市に新たなBPOセンターを開設いたします。

富山県を選んだ理由
北陸新幹線の開業により、首都圏との交通の利便性が増し、約2時間でのアクセスが可能になっているなどの、交通インフラの整備が充実していること。また、子育て支援、教育支援などへの取り組みも充実し、優れた生活基盤が整っており、かつIT人材の積極的な育成や、女性の社会進出も全国トップレベルの県であり、多くの労働人口を擁していることから、優秀な人材の雇用が期待できるため、複数の候補の中から富山県を選定させて頂きました。

新センターの概要
名称  : 富山BXセンター
所在地 : 富山県富山市総曲輪1丁目7-15
床面積 : 366.8㎡
規模  : 60席

news20241223_01news20241223_02

 

※BX(Business Transformation)とは
企業や組織が、デジタル技術やイノベーションを活用して、業務プロセスやビジネスモデルを効果的に変革し、競争力を向上させる取り組みのことです。

 

株式会社NTTデータ・スマートソーシングの企業概要
所在地(本社)  :東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス4階
設立    :2013年7月
資本金   :1億円
社員数   :2,310名 (2024年4月1日現在、契約社員等を含む)
株主    :株式会社NTTデータ(100%)

 

 

■本件に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ・スマートソーシング

デジタルストラテジー事業本部
スマートBPO事業部コンサルティング営業部 セールス担当

吉崎、腰塚
電話番号:050-5546-9101

 

求人に関するお問い合わせ先

株式会社NTTデータ・スマートソーシング

デジタルストラテジー事業本部
事業推進部 企画担当

宮西
メールアドレス:recruit_toyama@nttdata-smart.co.jp

  •